2019-01-01から1年間の記事一覧
・仕事を納めてから毎日自転車に乗っていると、危なっかしい乗り物だなぁと感じることが多々あった。単に乗り慣れていないせいか、加齢に伴う運動神経の衰えのせいか、はたまたちょっと賢くなったのか。。。 そうは言ってもやっぱり自転車は好きなので、来年…
取得を目指している資格試験の結果。 今年の結果は。。。2科目受験して。。。 合格点にそれぞれ1点、2点足りませんでした。。。 はぁ。。。という感じだけど。。。前を。。。向きます。。。
1年目がローラー3時間だって。。。走力は知らないけど凄いの一言。 凄いと言えばおきなわチャンプ。 私はしょぼローラーにまったりサイクリング。
・フォアフット走法はサイクリストにいい鴨? ・スプリントしたらリアがポンポン跳ねまくった
当たり前のことだけど言われるとハッとする。 いつぞやの白石で痛めた膝は回復の途中。 昨日はローラーでL4 10分。 今日は1時間サイクリング。半袖レーパンで走れるくらいに暖かった。
三泊四日で高知・愛媛に行ってきたぜよ。 帰りの飛行機が使用機のうんたらかんたらで定刻から三時間遅れたのには参ったぜよ。ぜよから、暇潰しにブログ書いてたぜよ。 正直高知にそれほど興味はなかったんだけど(すいません)、往復1万3千円のチケットがあ…
使い道あんの?と思いつつポチッたタブレット。あったらあったで便利。 9/14 白石峠 20分テスト 263 (250) W 白石峠フル 28:50 (30:40) 帰宅後体重 64.5(64.2) kg ※カッコ内は8/25の数値 気温が下がり大分走りやすくなった。 白石峠でFTPテストをしてテスト…
ロード練は週3-4で継続中。ATL50ほど。こんな感じで続けたい。 昨日は物見山95km av 28.5 km NP 165W 今日は固定ローラー SST 20 min 212 W ローラーをやるときにノートPCから音楽・ラジオ・動画を流していたけど聞こえ方に不満があったのでスピーカーを買っ…
FTP計測をしに白石峠へ。 20分テスト 250 W 体重64.2 kg 疲れた。
約2週間前に「試し」が終わったので久々に自転車活動を頑張る(当社比)。物見山往復など。95 km av 26.7 km TSS 190とか。おそい。 この間の土曜は暑かった、が乗れないほどでもない。 昨日は固定で10分249 W。思ったより踏めた。「試し」期間もほんのちょ…
土日にSST10分程度。 練習してないくせにイナーメ棒やストレッチポールなどのリカバリーツールをポチポチしたり。実際にかなりほぐれる感じがして良い。ストレッチポールは特に肩こりにかなり効く。 学生時代はあまりこういうことに気を使っていなかったけど…
前回ちょっともったいぶって書いたど、パイオニアのパワーメーターが壊れた(電池の消耗が激しくなった)ので修理に出していたのでした。 保証期間は過ぎてたけど、センサーが不良品だったとのことで無料でやってもらえてよかった。 昨日は久々の実走。スプ…
土日は12分ほどのランニング(1kmだけ上げてそれ以外はジョグ)という運動を継続中。 自転車については。。。。クランクってどうやって外すんだっけ?あーあの工具必要だったかヨドバシポチーという感じ。これについては近日中にご報告予定。 乗ってはないけど…
土曜 サイクリング1時間 日曜 ランニング10分 高校から使っている度付きサングラスのノーズピースが劣化により崩壊したのでリペアパーツをぽちりました。
5分 254 W こんなんでもキツイんすわ。
しょっぼいしょっぼい運動をしつつ生きています。
ランニングランニング 風邪 固定ローラー10分 そんな感じ。 1月末に健康診断を受けて最高記録更新。とうとう180 cmになりましたとさ。 未だに数ミリずつ毎年身長が伸び続けている。地味にコツコツ頑張っているO脚矯正が効いているのではないかと妄想している…
11日間の冬休みが終わろうとしている。。。 毎日10分~15分程度の運動は細々と続けていた。短時間ならやっぱりランだなーと思う今日この頃。箱根に影響受けてる感は否めない。